レンタルスキー・レンタルスノーボード / 北海道ニセコのスキー場 昨日今日の豪雪で札幌近郊のスキー場もかなり積もったでしょうね・・ さあ、いよいよスキーシーズン本番ですねえ。 というか、スキー&スノボ大好きな方はもうスキー場へ行ってますよね(^^)b 北海道の各スキー場もどうやら順調にオープンしてるみたいだし、雪不足も心配ないようですね。 最近では、人工的に雪を造る機械も備わってる… トラックバック:0 コメント:0 2008年12月27日 続きを読むread more
サンタからの贈り物!? 札幌(東区)は昨日の夜から雷と猛吹雪です! クリスマスツリーもこんなになってしまいました(^^; さっきちょっと外へ出てみたら道路の向こう側が見えないほどすごいことになっていましたよ。 いままで穏やかだった分いっきに「キターッ!」って感じです。 でも、雪不足のスキー場には素敵なクリスマスプレゼントになりましたね(^^… トラックバック:0 コメント:0 2008年12月26日 続きを読むread more
フリーアナウンサーの仕事とは?/北海道札幌市 [ 札幌ビジネス情報/女性向けキャリアアップ編 ] “声は顔ほどに人柄を伝える”貴女の印象、声で決まっていませんか!? 自分に自信がもてない・・ 人と話すのが苦手・・そんなあなた! 本当の自分の声で主張できる新しい自分に生まれ変わりませんか 株式会社 MC(エムシー)ミューズは札幌市を拠点に、テレビ・ラジオのパーソ… トラックバック:0 コメント:0 2008年12月19日 続きを読むread more
la ciel キャンドル工房/札幌市中央区 クリスマスまであとわずか・・ こんな可愛いキャンドルで癒されたいですね(^^) プレゼントにもいいかも(^_^)b ■la ciel(キャンドル) 「灯しても灯さなくても癒されるキャンドル」をコンセプトに キャンドル制作を行っています。まだ制作し始めて間もないので これから新作などができたらブログで紹介して行き… トラックバック:0 コメント:0 2008年12月16日 続きを読むread more
nionio 雑貨工房/札幌市中央区 可愛い雑貨を製作している工房をご紹介♪ 癒し系の作品が多いです・・ ■nionio(ニーオニーオ)図案工房 自然や生き物をモチーフにした図案をデザインして、 オリジナル柄の布や紙の雑貨を制作しています。 普段の生活を心地よく、人の心を楽しくするモノ、使い勝手の良いモノ。 あとは自分が欲しいもの(笑)をコンセプ… トラックバック:0 コメント:0 2008年12月16日 続きを読むread more
氷柱(つらら) 今は三角屋根の住宅が少なくなったので軒下の氷柱(つらら)もあまり見かけなくなりました。 太いものになると人の腕ぐらいになるものもあって長さも1メートル以上にもなります。 子供の頃、通学途中にある民家の軒下にぶら下がった氷柱(つらら)でチャンバラしたりとか、アイスキャンディがわりにがりがりとかじってました。 そう… トラックバック:0 コメント:0 2008年11月30日 続きを読むread more
ニット&アクセサリーデザイナー宮平 桐・作品展/札幌市中央区 「STUDIO FORTUNE 作品展 in 大丸札幌店」 聖夜を飾る、ストーンアクセサリーとニット小物の展示販売。 12月3日~9日 10:00~20:00(最終日19:00まで) 大丸札幌店 (JR札幌駅直結) 7F暮らしの彩り [ ひとこと ] 宮平 桐さんの作品は黒を基調にした… トラックバック:0 コメント:0 2008年11月28日 続きを読むread more
「北海道鉄道駅大図鑑」って知ってます? いや~とうとう出ましたねえ♪ 実は私、けっこう鉄道旅行って好きなんです(^^) 「北海道鉄道駅大図鑑」は北海道の鉄道駅をすべて網羅本なんですよ。 駅舎の写真見てるだけでも面白い(^o^)/ もちろん面白いだけじゃありません 全線全駅をカラー写真と詳しい解説で紹介していて 駅舎はもちろん沿線風景、歴史、駅名の由来、駅ス… トラックバック:0 コメント:0 2008年11月24日 続きを読むread more
今日も雪です・・ 昨日の夜から雪が降りはじめ、朝になったら積もってました。 近所の公園もこんな感じです。 この時期は、まだ枯れ落ちていない紅葉と雪のコントラストがキレイです(^_^) [ 北海道エリアガイド/冬季編 ] ▽スキー場と秘湯・名湯などの温泉スポットに囲まれたロケーションが人気です♪ 北海道ニセコ・サヒナキャンプ場 / オ… トラックバック:0 コメント:0 2008年11月20日 続きを読むread more
サッポロ・ファクトリーのジャンボ・クリスマスツリー 今年もエンターテイメントしています♪ サンタさんも出勤していました(^o^)/ うちのイルミネーションどうしようかな~。 P.S. 本日の札幌の予想最低気温はマイナス3度! そろそろ来たな~って感じです(^^; [ 役に立つビジネス情報・北海道札幌市 ] アイラカフェ/個人事業主支援・ホームペー… トラックバック:0 コメント:0 2008年11月19日 続きを読むread more
アイラカフェ/ホームページ制作・検索エンジン対策・札幌市 ホームページを作ってみたけど 「効果がない‥‥」とか 「なかなか更新できない」なんてことありませんか? [ 役に立つビジネス情報 ] アイラカフェホームページサービス/検索エンジン最適化対策(SEO対策)・札幌市 トラックバック:0 コメント:0 2008年11月17日 続きを読むread more
今年最後のお墓参り 寒かったです(+_+)b 昨日の札幌は初雪(平地に降雪)でした。 今年最後のお墓参りにニセコまで入って来ました。 普段、ニセコまでのルートは中山峠越えか小樽経由のどちらかで行きます。 でも今回は、降雪模様の中山峠を避けて海沿いを走る小樽経由を選択 しかし、山の中に入っていくとけっきょく猛吹雪に遭遇(^^; でも、… トラックバック:0 コメント:0 2008年11月05日 続きを読むread more
手稲山で初雪! 昨日、札幌の手稲山(1、024メートル)で初冠雪を観測したらしい。 それでも昨年より13日遅かったそうです。 ここのところ急速に寒くなってきたからね~。 そろそろ燗酒にしましょうか(^^)b そんな中、7月初めに買ったニューギニアインパチェンスがまだまだ元気に花を咲かせてくれてます。 ディスカウントで買ったのにこん… トラックバック:0 コメント:0 2008年10月28日 続きを読むread more
おもしろ動画・『今日は給料日♪』/オジサンたちのラテン歌謡 [ なんかとっても誰かに勧めたい音楽 ] 今どきのおじさんたちは元気いっぱいです。 「まだまだ若いもんには‥‥」なんて思ってるあなた! 一緒に歌って踊りませんか(^^)/ 動画もあります。給料日になったら聴いてみてください。 気に入ったらぜひ覚えて飲み会などで歌ってみましょう(^o^)b ↓↓↓↓↓ ☆ウキウキ… トラックバック:0 コメント:0 2008年10月10日 続きを読むread more
あいの里公園駅/JR北海道・学園都市線 用事があってあいの里まで行ってきました。 学園都市線(旧札沼線)の電車に乗るのは何十年ぶりかなあ。 のどかな風景の中にある無人駅で可愛い駅舎でした。 プチ旅行気分で楽しかったです♪ - 役に立つビジネス情報 - アイラカフェホームページサービス/検索エンジン最適化対策(SEO対策)・札幌市 トラックバック:0 コメント:0 2008年10月01日 続きを読むread more
JRA・札幌競馬場 久しぶり、というか何十年ぶりでしょうか(^^) 競走馬の走るところを間近で見たら感動しますよ! その姿は躍動的で迫力があって美しい・・・ パドックで見るお馬さんはとても可愛いのです^^ とくに目が可愛い♪ 競馬場内は、まるでお祭りのようで楽しい。 食べるものは何でもあります(^o^)/ しかも美味しい!… トラックバック:0 コメント:0 2008年09月28日 続きを読むread more
お月様♪ 札幌の最低気温は10度ぐらいで予想最高気温も24度。 かなり秋めいてまいりました。 こういうのを秋晴れというのでしょうか・・・ ひんやりした空気がとても気持ちの良い朝でした。 そんな秋晴れの空に月が浮かんでました。 夜見る月とはまた違った趣きが好きです(^^) 最近、こういう瞬間に立ち会えることにとても幸… トラックバック:0 コメント:0 2008年09月20日 続きを読むread more
自民党総裁選街頭演説 in 札幌 昨日、札幌にも街頭演説に来ましたね。 残念ながら時間が無かったので実物は見れませんでした。 でも何だか、この方たち(自民党や公明党)に日本の国を任せていて、本当に大丈夫なんだろうかという感じがします。 かといって民主党や他の党の方々もなんとなく頼りない感じでもあるし(^^; でも、頑張ってくださいね 国民の為に!!… トラックバック:0 コメント:0 2008年09月16日 続きを読むread more
宮平桐・ニット・アクセサリーデザイナー/作品展情報・札幌市 宮平桐作品展「飾或創ノ巻」 秋冬に向けた天然石アクセサリーとニット小物の展示販売のほか、 いつもと趣向を変えたアイテムが登場するとか、しないとか・・・? 宮平桐セレクトのハンドクラフト素材販売や、講習会開催など盛りだくさん! 開催日:2008年9月26日~10月2日 時 間:11:00~19:00(最終日は17:00… トラックバック:0 コメント:0 2008年09月14日 続きを読むread more
染織作家:朝田千佳子/作品展情報・北海道札幌市 響きあう感覚空間 part4 ~ 木 ガラス 布 金属 ~ 開催日:2008年9月15日(祝)~23日(祝) 時間:午前10時~午後5時(15日のみ午後3時) 会場:ポエティカ (長沼町幌内ポロナイクリニック隣) 【出品者】 ・朝田千佳子(札幌市) 布 ・菊池 聖(東神楽町) 大工 ・藤沢 レオ(… トラックバック:0 コメント:0 2008年09月13日 続きを読むread more
セックス・アンド・ザ・シティ/映画館で観た映画 いや~、面白いです! ゴージャスでコミカルで、ちょっぴりホロリとくる愛に溢れた映画です(^^)/ 男女問わず、お洒落好きの40代以上の大人にお奨めです。 2時間半たっぷり楽しめますよ♪ ■Sex and The City/セックス・アンド・ザ・シティ公式サイト で・・・ 刺激されてアクセサリーお買い上げです(^^… トラックバック:0 コメント:0 2008年09月11日 続きを読むread more
秋到来!実ものがかわいい季節/札幌の花屋さん 札幌はもう秋の香りが漂っています。ナナカマドの実も赤くなり、 紅葉が始まってきました。あっという間に冬です。 食欲の秋同様、木々のかわいい実ものも旬の季節、目でも楽しみま しょう! ハロウィンに向けて、カボチャのアレンジもかわいい。 お花は枯れてしまっても実ものは長い間飾る事ができます。 季節の実ものをプラスして、… トラックバック:0 コメント:0 2008年09月08日 続きを読むread more
第8回さっぽろパフォーマンスカーニバル【だいどんでん!】 今年も、さっぽろパフォーマンスカーニバル【だいどんでん!】が開催されました。 9月6日・7日は駅前通を中心に歩行者天国なってあちらこちらで路上パフォーマンスが演じられていましたよ。 ↓ラッパおじさんの演奏が楽しかった。 というか、演奏そのものよりおじさんの表情が面白くてついつい惹きこまれてしまいます。 (※見るときは… トラックバック:0 コメント:0 2008年09月08日 続きを読むread more
グーグルマップのストリートビュー機能はすごい! Googleマップのストリートビュー機能を使ってみました。 もう体験している人も多いかもしれませんが、私は初めてだったので驚きました。 すごいです。自分の家が写ってました(^^)b 日本の都市、街、郊外などの道路を 360度写真で見ることができます。 実際に、自分がそこに立っているようなリアルさです。 使い方は簡単です… トラックバック:0 コメント:0 2008年09月02日 続きを読むread more
ダリアが咲いた♪/札幌百合が原公園 久しぶりの青空、そして夏日の気温。 とても気持ちの良い日になりました(^^)/ 札幌百合が原公園のダリアが真っ盛りです♪ 今年はいつもより色が鮮やかになったそうです。 とんぼもいっぱい飛んでるし そろそろ秋だな~。 - 役に立つビジネス情報 - アイラカフェホームページサービス/検索エンジン最適化対策(SE… トラックバック:0 コメント:0 2008年08月31日 続きを読むread more
ホームページ制作・検索エンジン最適化対策(SEO)/北海道札幌市 貴方のウェブサイトが人気者に! Yahoo!やGoogleなどで検索してもなかなか自分のところのホームページの名前が表示(ヒット)されない!なんてことありませんか? せっかくお金と時間をかけて作ったホームページも、見に来てくれる人がいなければなんにもなりませんよね。 現在、インターネットを利用するほとんどの人が検索… トラックバック:0 コメント:0 2008年08月26日 続きを読むread more
すすきの祭り 8月7日~9日はすすきの祭りでした。 ススキノの中心部は歩行者天国になって、屋台が立ち並んで賑わいます。 最終日の9日(土)は御輿がたくさん集まってすごい人でした(^o^)/ お祭りって楽しいなあ♪ [ 札幌生活情報/グルメ・飲食店編 ] ▽自社農場で育てた北海道産本物地鶏を提供する地鶏ダイニング。 … トラックバック:0 コメント:0 2008年08月11日 続きを読むread more
暑中お見舞い申し上げます。 毎日暑い日が続いてますね~。 札幌は今日も朝から快晴で真夏日の予報です。 夏バテしないように美味しいものいっぱい食べて頑張ってくださいね(^^)/ [ 夏休みのお知らせ ] 8月11日(月)・12日(火)・13日(水)・14日(木)・15日(金) 連絡が取れにくくなるかもしれませんがご了承くださいm(_ _)m … トラックバック:0 コメント:0 2008年08月06日 続きを読むread more
自衛隊のお祭り(丘珠飛行場)・北海道札幌市 「北部方面航空隊創隊・丘珠駐屯地創立記念行事」 先週の日曜日、毎年夏に行われる、丘珠の自衛隊のお祭りに行ってきました。 派手さはありませんが、隊員の家族や知人、友人らしき人たちが大勢詰め掛けています。 もちろん私は、地域住民の一人として観に行きました(^^; 屋台では自衛隊の隊員たちがねじり鉢巻で焼き鳥とか焼きそ… トラックバック:0 コメント:0 2008年08月03日 続きを読むread more
お花に託して・・・ お盆の準備はお済みですか? 8月に入り、夏休み、お墓参りに帰省される方も多いのではないでしょうか そんなときに必要なお供え用のお花。 お盆、新盆用とはいえ、あまり仏花っぽいものは・・・とお考えの方に 洋風のお供えのアレンジをご紹介します。 優しい雰囲気で、故人を偲ぶ気持ちを託して。 [ 札幌エリアガイド・… トラックバック:0 コメント:0 2008年08月01日 続きを読むread more